2017〜201520142013201220112010200920082007~2006


2008.12.04
伊勢丹 新宿 [かたちとわざのリビンコレクション]出店

インテリアスタイリストであり、日本の伝統的な生活文化と現代のデザインに造詣が深い小山織さんのセレクトのよる、日本の美しい「道具」と「わざ」のご紹介です。
手仕事の確かな伝統、品質の高さ、使い勝手のよさ、デザインの完成度。選び抜かれた職人仕事を暮らしに取り入れて、そのよさを実感してみてはいかがでしょうか。東京松屋[江戸からかみ]は、お正月のぽち袋、お箸セット、ランチョンマットほか定番品ステーショナリーを取り揃えております。

会期:2008年12月11日(木)~16日(火)10:00~20:00
会場:伊勢丹 新宿店 本館7階 催事場
伊勢丹新宿webサイトはこちら>>


2008.10.18
明松政二(かがりせいじ)樹木のいのちを漉く作品展[ご好評につき会期延長]

明松政二(かがりせいじ)の樹木のいのちを漉く仕事は、樹皮そのものの美しさと、草木の生命の輝きをその作品の中にとどめたい、という想いから生まれたものです。12年間にわたって、沖縄の南方植物から北海道の北方植物へと、まさに樹木との格闘から生まれたエネルギーある軌跡の作は、不思議な輝きを与えてくれます。どうぞご高覧くださいませ。

会期:2008年10月11日(土)~2009年1月15日(木)
時間:10:00~18:00 ※会期中は土日祝日も開館
  [12月28日(日)~1月4日(日)休館]
会場:東京松屋 インテリア和紙ショールーム 2.3.4階 展示ホール

講演会・演奏会「明松政二 講演会 × 雲龍 LIVE」
平成20年11月1日(土)18:00~19:30 4F庭園ホール 於

会場構成:河野綾子(東京松屋商品企画室)/ビジュアルデザイン:根間太作
主催:株式会社東京松屋
入場料:無料
お問い合わせ:03-3842-3785


2008.10.12
[東京松屋UNITY]が[日事連建築賞][グッドデザイン賞]を
受賞しました。


弊社建物[東京松屋UNITY](設計:河野有悟建築計画室)が、
平成20年度[日事連建築賞]優秀賞、2008年度[グッドデザイン賞]を受賞しました。
平成20年度「日事連建築賞」webサイトはこちら>>
2008年度「グッドデザイン賞」webサイトはこちら>>


2008.9.22
[東京松屋UNITY]が[World Architecture Community Awards]を
受賞しました。


弊社建物[東京松屋UNITY](設計:河野有悟建築計画室)が、[World Architecture Community Awards 1st Cycle]を受賞しました。

The Tokyo Matsuya Building(Tokyo,Japan/Architect:Hugo Kohno) won the World Architecture Community Awards 1st Cycle.
webサイトはこちら>>


2008.8.3
東京松屋 新商品 健康・環境対応 鳥の子和紙「ひばり 第6集」発売
─ 美しい和紙のふすま紙はお部屋を優しく包みます ─


一度貼られたら10年以上は室内のインテリアとして使用されるふすま紙。
暮らす人の日常の生活に、気品や格調高さ、やさしさ、ゆかしさ、あたたかさをー住み手の様々な好みに合わせてお選びいただけるよう、45アイテムのデザイン素材を収録しました。
紙質は機械漉き和紙です。従来の機械漉き鳥の子ふすま紙の原料の針葉樹の繊維を使用せず、長く光沢のある青雁皮の繊維を混入させることにより、手漉き和紙の最高品質、本雁皮紙に近い、気品ある和紙の風合いを改良・実現しました。
もうひとつは、和紙の上に加飾する、多色と金銀、雲母(きら)とを組み合わせた[絵柄]の世界と、淡白な雲母摺りの[文様]の世界を表現しました。
和洋折衷様式の室内に美しく調和する、3部構成・45点のコレクションです。多色摺り絵柄の世界25点、単色摺り雲母押し総模様の世界11点、無地の和紙9点です。
和室のふすま、インテリアの壁面・天井のどちらにも調和するデザインにより、空間の一体化・統一性をもたらします。

健康・環境対応 鳥の子和紙「ひばり 第6集」
・定価1,600円/枚(3×6判)
・3部構成・45点のコレクション
・[F☆☆☆☆]シックハウス対応適合品 
・巾100cm/丈203cm全点対応品
・発売元:株式会社 東京松屋
設計士・インテリアデザイナー・インテリアコーディネーターのお客様
見本帳請求はこちら→メール


2008.5.28
日本橋三越にて[江戸からかみ]の実演をおこないます

日本橋三越 本館7階催物会場『家具インテリア大祭展』[会期:2008年6月3日(火)~6月8日(日)]に[東京松屋]が出店します。名作家具のインテリアを彩る「江戸からかみ」が初夏のしつらいを演出します。また2008年6月8日(日)には江戸からかみ」の実演・体験を行います。江戸時代の版木を用いて参加体験していただいた後、からかみはお持ち帰りいただけます。

体験料金:1枚1,000円(紙代込み)版木文様「葵立涌」「遠州緞子」ほか
出演:小泉幸雄(江戸からかみ 唐紙師、国・東京都指定 伝統工芸士)
   小泉雅行、小泉哲推
司会:河野綾子[(株)東京松屋]
日時:2008年6月8日(日) 第1回 13時~/第2回 15時~
会場:日本橋三越 本館7階催物会場『家具インテリア大祭展』
日本橋三越WEBサイトはこちら
※会期中も日本橋三越 本館5階『Jスピリッツ』内[東京松屋]は通常開店中です。


2008.4.29
成田国際空港 第2ターミナル 到着コンコース 完成

日本へ訪れた海外のお客様が初めて目にする日本の空間が、成田国際空港です。
アートディレクターは染色家・吉岡幸雄先生のもと、日本の美しさの認識・[日本の魅力]をコンセプトに、日本の職人たちによる素材・手技で彩ります。
[成田国際空港 第2ターミナル 到着コンコース 動く歩道]全長約500Mの建築空間、 壁面・堀上天井面に、江戸表具経師の職人たちが [越前手漉き和紙] 3000枚(3×6判)を貼り上げました。手漉き和紙特有の雲肌の風合いが、柔らかな雰囲気をつくり出します。また「日本の手わざ」アートシリーズ10作品が展示されております。
海外からのご帰国の際にぜひご覧下さいませ。


2008.4.28
成田国際空港 第2ターミナル到着コンコース[日本の手わざ]テレビ放映

成田国際空港 第2ターミナル到着コンコース[日本の手わざ]手漉き和紙の建築空間とアート作品が放映されます。どうぞご覧くださいませ。
放映日:4月30日(水) AM11:05~11:54 NHK 首都圏ニュース「いっと6けん」


2008.3.8
東京松屋インテリア和紙ショールーム [江戸からかみ] が
日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』にて放映されます。


東京松屋インテリア和紙ショールームと江戸からかみの職人さんのからかみづくりが紹介されます。どうぞご覧くださいませ。

『ぶ
らり途中下車の旅』東京浅草稲荷町 東京松屋インテリア和紙ショールーム
出演:江戸からかみ 唐紙師 小泉幸雄氏、金銀箔砂子師 永井聡氏、
   伴充弘[(株)東京松屋社長]
放映日:2008年3月29日(土)日本テレビ 9:30~10:30
『ぶらり途中下車の旅』ウェブサイトはこちら>>


2008.2.6
「江戸からかみ」が「朝日新聞」夕刊[be evening]
[案内人と決める「日本一」の和紙]にて、第2位に選ばれました。


2008年1月29日号「朝日新聞」夕刊[be evening]欄 1面
[日本一の和紙をすく 案内人と決める「日本一」の和紙](アンケート)にて第2位「江戸からかみ」が選ばれました。ありがとうございました。
(結果上位3位:第1位/美濃和紙(岐阜)7172人、第2位/江戸からかみ(東京)3390人、第3位/越前和紙(福井)3064人)


2008.2.6
叙勲受章

平成19年11月3日、唐紙師・長岡光世(ながおかみつよ)氏(江戸からかみ協同組合副理事長・通産産業大臣指定伝統工芸士)が、秋の叙勲におきまして「瑞宝単光章」を受章いたしました。